履修登録システムとSSL証明書

最近、駒場の教務課に新しい履修登録システムが導入された。今までは紙のシラバスを見て紙の履修届を書いて提出していたのだけど、今学期からはほとんどがネットワークを介して電子的に行えるようになったらしい。
まぁそれはまったくもって結構だし、むしろ良くやったと言いたいのだけど、ログインの時、ユーザー名・パスワードに加えて何故か4桁の暗証番号を入力しなければいけないのはちょっと無駄なんじゃないだろうか。あと、今まで一般に公開されているエリアに置かれていた休講情報が今度からはそのシステム上で管理されるようになって、参照する時にわざわざログインしなければいけないのがとても面倒。どう考えても認証が必要な情報ではないので、もっと手軽に見られるようにしてもらえないだろうか。


ところで、ちょっと思ったこと。
システムにアクセスするアドレスは(公開されている限りでは)3つ用意されていて、zkyomu.example.jp, zkyomu-o.example.jp, zkyomu-m.example.jpという感じにホスト名が違う。一つ目が内部からのアクセス用、二つ目が外部からのアクセス用、三つ目がモバイル端末からのアクセス用となっている。
このシステムでは登録してある住所の変更とか、クリティカルな情報を扱うので、全ての通信は内部ネットワークからのアクセスも含めてSSLで行われる。というわけで、同じような用途のために三つもSSLサーバ証明書が必要なわけだ。FireFoxサーバ証明書を確認してみたら、どのサーバもちゃんとしっかりVeriSignから発行された証明書を持っていた。
以前、工学部のどこかのサーバにアクセスした時、オレオレ証明書の上に有効期限が切れているというどうしようもない証明書に遭遇したことがあるというのに。なんだか贅沢だなぁ、ひとつくらい分けてほしいなぁ(ぉ)と思ったのだった。